ぶり大根って、手間も時間もかかりそうなイメージがありますよね~。

今回は、NHK
「きょうの料理 ビギナーズ」で紹介されていた、
『ぶり大根』 を
魔法のフライパンで作りました。
手間のかかる下ごしらえも無し!平日の晩ごはんにもOKなスピード
ぶり大根です。
【材料】 大根 ぶり(切り身) 塩 ごま油
A(酒 カップ1/2 しょうゆ 大3 砂糖 大3)
【手順】
1.ぶりは水でサッと洗い、ペーパータオルで水けをふきます
半分に切って、両面に塩をふります
2.大根はよく洗って、皮付きのまま1.5cm厚の半月切りにします
3.熱したフライパンにごま油を入れて、ぶりを並べます
中火くらいで、片面1分ずつ焼いて取り出します
ごま油は分量では大1でしたが、大1/2くらいでよさそうです

4.同じフライパンに大根を並べ入れます
片面3分ずつ焼きます
ぶりを取り出した後、少し油をキッチンペパーで取りました

5.ぶりを大根の上にのせ、Aの煮汁を回しかけます
煮立ったらスプーンで汁を全体にかけて弱火にします
煮汁には酒がたくさん入っているので、
火が強いと表面に炎が立つことがあるので注意してください (`・ω・´)キリッ
炎が立っても、アルコール分が飛べばおさまります

6.ぬらしたペーパータオルをかぶせ、さらにフタをします
弱火で約10分煮ます
7.ぶりと大根を1切れずつ上下を返します
煮汁をからめて味をなじませたら完成 (∩´∀`)∩

【ポイント】
■ ぶりは水で洗って使う
このレシピの場合は、熱湯にくぐらせる下ごしらえは不要です。
水でサッと洗って、表面の汚れを取り除くだけでOKです。
■フライパンで焼いてから煮る
大根はフライパンでこんがり焼くことで、下ゆでと同様の効果があります。
さらに焼き目をつけると、香ばしさが出ます。
■ぶりは大根の上にのせる
大根の上にのせることで、ふっくら仕上がります。
【感想】
どうしてこんなにおいしいの~ 。+゚(*´∀`*)。+゚短時間で作ったとは思えないくらい、味もしっかりしみています!
ぶりもふっくらと仕上がっています。
しかし、なんといっても大根がウマ━゚+.(・∀・).+゚.━イ
箸で
簡単に切れるくらい柔らかく煮えた大根に、煮汁がよく染みています♪
ひと口食べるごとに、
定番和食が上手に作れた自分にうっとり してしまいました(笑)
今回参考にした、
「きょうの料理 ビギナーズ」は、分かりやすくて大好きな料理番組です。
さらに番組に登場する、娘トシ子のだめっぷりに自分が重なり目が離せません(笑)
トシ子と一緒に、これからもハツ江おばあちゃん目指して頑張ります!
■ ブログランキング参加中♪ →

「
ぶり大根よかったよ~!」という方は、ぜひ ポチッ とお願いします (・∀・)ノ
商品のお問い合わせ、ご注文はホームページからどうぞ
錦見鋳造� ホームページ「作ってみたいな」「おいしそうだな」「そうね定番和食っていいわね」なんて思っていただけたら、
ポチッ と拍手を押していただけると嬉しいです♪
↓
- 関連記事
-
テーマ:作ってみた - ジャンル:グルメ
- 2011/01/13(木) 10:00:00|
- 和食(魚)
-
-
| コメント:11
Share
krajicek 様
コメント、本当にありがとうございます!
放送直後はさすがにまずいかな~と思い、分量は書かなかったのですが、
こっそりコメント欄に書いておきます。
酒 カップ1/2 しょうゆ 大さじ3 砂糖 大さじ3 です。
このようにお酒の分量が多いので、ガスの場合は「ファイヤー」に注意してください (`・ω・´)キリッ
- 2011/04/13(水) 15:27:35 |
- URL |
- 魔法のフライパン #-
- [ 編集 ]
kun_ta 様
コメントありがとうございます!
本当にこのぶり大根、簡単なのにおいしいですよね~。
テレビを見ていたら、あまりにも簡単そうだったので作ってみました(笑)
これからも、どうぞよろしくお願いします (・∀・)ノ
- 2011/01/31(月) 16:47:40 |
- URL |
- スタメン「奥さん」 #-
- [ 編集 ]
ツイッターからこんにちは(笑)
kun_taです(*^_^*)
ブリ大根、さっそく作りました
いや~~おいしかった~
だんなにも評判がよく、うちの定番料理の1つにはりましたよ!
ありがとうございました!(^^)!
- 2011/01/28(金) 22:33:47 |
- URL |
- くんた #-
- [ 編集 ]
りんごのほっぺ 様
コメントとリンクありがとうございます!
差し支え全然ありません(笑)
本当にこのぶり大根、簡単で美味しく出来ますよね~。
しかし、テキストが売り切れとはびっくりですね。
これからもビギナーズ仲間として、よろしくお願いします!
- 2011/01/20(木) 21:20:29 |
- URL |
- スタメン「奥さん」 #-
- [ 編集 ]
私のブログにリンクさせていただきましたが、差支えないでしょうか?
写真が、とってもきれいで美味しそうですね!
料理が苦手な私も、美味しく煮えましたよ。
私もテキストを買ってきました。
一つの書店では売り切れでした。
- 2011/01/20(木) 19:27:41 |
- URL |
- りんごのほっぺ #NqNw5XB.
- [ 編集 ]
通りすがりの物ですが・・・ 様
コメントありがとうございました♪
私は放送を録画して、テキストで確認しながら作っています(笑)
テキストはすっごく分かりやすくて、他の読み物も面白いのでおすすめですよ~。
よろしければ、これからも見に来てくださいね♪
- 2011/01/16(日) 20:09:29 |
- URL |
- スタメン「奥さん」 #-
- [ 編集 ]